むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

今日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは

カレースパゲッティ  きゅうりのピクルス

ミニフィッシュ  ミニコッペパン 牛乳 です


カレー味のスパゲッティが好物の皆さんも多いでしょうね。


今日も美味しくいただきます!
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは

鶏肉とかぼちゃのシチュー  ミックス海そうのサラダ

クインシーメロン  コッペパン  牛乳です

夏の果物メロン。今日はクインシーメロンですね


クインシーメロンって?

「名前の由来は、赤肉から女王を表す(Queen クイーン)と、健康を表す(Healthy ヘルシー)との組み合わせです。健康の所以は、赤肉メロンに非常に多く含まれるβーカロテンです。カリウムも果物の中でも特に多く含まれてます。」
とっても健康的な果物ですね。

今日もみんなで美味しくいただきます。
画像2 画像2

全校集会

内容
・校長先生
学校のアンケート調査で「自分のことが好きですか」の調査結果を踏まえてバドミントンの桃田選手の引退表明で「今の自分が好きです」と言ったことを捉えて講話を行いました。
・生徒会
目安箱の設置(11日)
汗拭きシートの使い方


*桃田選手は21歳の時オリンピック出場が決まっていました。
当時コート場やインタビューでも高飛車な態度を取っていました。
そして、オリンピック出場が決定していたものの賭博問題を起こしてオリンピックには出場出来ませんでした。
その後、努力と謙虚さを身に付け4年後のオリンピックに出場しましたが、遠征先で遭った交通事故の影響により良い成績を収めることができませんでした。
又、4年後のオリンピックに向け努力しましたが、交通事故による目の違和感がなくなることはなくオリンピックには出場出来ませんでした。
オリンピックに出場できないと分かった後、日本代表としての引退を表明し、今後は後輩、選手等の指導育成に努めることと”今の自分が好きです”と思いを語りました。

        
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは

豚肉の梅風味焼き  五目汁

のりのつくだ煮  牛乳  ごはん です


のりの佃煮って嫌いな人少ないですよね。
これだけで一膳食べれそうですね。

今日も美味しくいただきます!
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは

豚ひき肉とにらのそぼろ丼 じゃがいものみそ汁
さんどまめのごまあえ 黒糖パン 牛乳です

今日も美味しそうですね。今日はさんどまめについて少し
触れてみます。


『一年に三度も収穫できるから三度豆。サヤインゲンでも
おなじみの野菜ですが、関西のほうでは、こちらの名前の
ほうがなじみがあるのではないでしょうか。
中南米が原産で、ヨーロッパを経由して中国に伝わり、江
戸時代に明の隠元禅師によって日本に伝えられたとされ、
インゲン豆という名前はそれが由来といわれています。成
熟した豆を食べるものもありますが、こちらは、サヤの成
熟しない若いうちに、サヤごと収穫していただきます。
一年中お店で見ることが出来る三度豆ですが、本来の旬は
初夏から秋にかけて。涼しげな青々とした姿と、歯ごたえ
のある食感は、お料理の彩りとしても、煮物や和え物など
おかずの主役としても最適ですね。』

今日は3年生も交えてですね。いただきま〜す!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30