期末テストは6月26日(水)〜28日(金)の3日間です。しっかり準備をしておきましょう。

7Bバレーボール大会

画像1 画像1
8/19.20の2日間、バレーボール部は大会が行われました。

8/19(土) 予選リーグ (会場 真住中学校)
成南 2-0 今宮
成南 2-1 真住

8/20(日) 決勝トーナメント (住吉中学校)
成南 1-2 天下茶屋

この大会をもって、3年生は引退となりました。ここまでよく頑張りました。
1.2年生ももっと上を目指して頑張っていきます。

卓球部 7ブロック大会2日目(8月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
大会2日目、午前中は女子の試合と3年生の個人戦がありました。3年生は男子1勝、女子2勝でした!!今年は、ほとんどの3年生が夏休み前に引退してしまった中、今日まで続けてきた2人が最後に勝てて本当に良かったです。勝った喜びを忘れずに、次は受験勉強に励んで下さい。
1年生の女子も3人中2人が一回戦で勝つことができました。2年生に女子がいないので、これで卓球部の女子は3人だけになってしまいますが、力を合わせて男子に勝てるように頑張って欲しいと思います。
今日は、校長先生も応援に来て下さり、試合を見てもらって緊張したと思いますが、勝てた試合は良い所が見せれて良かったですね!?


昼からの学校対抗の団体戦では、1年生6人が出場しました。各学校の代表6名が出る試合なので相手はほとんど3年生でしたが、リーグ戦だったので

今宮・大領・住吉第一・住吉・大阪学芸

相手に5試合もすることができました。ダブルスでは、大阪学芸と大領中学校に1ゲーム取るなど健闘しました!3年間頑張ってきた3年生相手に、向こうも手を抜かない真剣な試合をすることができ、良い経験になったと思います。2年後の試合で勝って終われるように、明日からの練習を真剣に取り組みましょう!!

卓球部 7ブロック大会

画像1 画像1 画像2 画像2
8月19日(土)に大領中学校で卓球の7ブロック大会が行われました。一回戦突破が2年生1人、1年生6人でした。1年男子の1人は二回戦も勝ち進み、ベスト8をかけた三回戦の試合で2-2の11-11まで粘る接戦を繰り広げましたが、その後、2つ取られて敢えなく負けてしまいました。今回はベスト16止まりでしたが、この悔しさをバネに次こそベスト8目指して頑張って欲しいと思います。

今日は、外部コーチの鳥羽さんも試合会場に駆けつけてくださり、暑い中、一緒に応援してくれました!休み中も練習を見ていただき、卓球の技術だけでなく、部活に取り組む姿勢など色んなことを教えてもらったと思います。感謝の気持ちを忘れずに明日の団体戦も頑張りましょう!!

卓球部

画像1 画像1 画像2 画像2
お盆ですが、卓球部は今日も練習、頑張ってます!!
体育館内は蒸し風呂のように暑いですが、今週土曜日(19日)の7ブロック大会に向けて練習に励んでいます。
個人戦と団体戦が行われるので、まずは一勝目指して頑張って欲しいと思います!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

保健だより

いじめ防止基本方針

公立高校案内(HP用)