期末テストは6月26日(水)〜28日(金)の3日間です。しっかり準備をしておきましょう。

1年生の早朝学習

画像1 画像1 画像2 画像2
「朝勉強した成果は出たの?」と聞くと「ハイ!」と元気な返事。夜にしっかり勉強して6時間の睡眠時間を取るとよくできるようになると聞いて実践してるそうです。90分の睡眠サイクルを考慮してますね。

1年生の補習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生も負けじと頑張っています。友達と一緒に勉強するのも楽しそうです。この調子で高校入試まで続くといいなあ。

1年生早朝自主勉強

画像1 画像1 画像2 画像2
朝、7:30過ぎから教室でテスト勉強している1年生を見かけました。一時間目の理科のテストを楽しみにしているようです。
勉強すればするほど、教科の面白さが湧き上がってきたらいいなあ〜

一年数学補習授業

画像1 画像1 画像2 画像2
一生懸命勉強しています。楽しそうでもあります。「目標は?」と尋ねると「80点以上です」と言うので、「達成できたら校長先生に見せに来てね」と伝えると「70点にしてください」と言っておりましたが・・・楽しみです。

給食 カレーです

画像1 画像1 画像2 画像2
一番人気のカレーです。子どもたちの顔もにこやかです。
「お代わり欲しい人?」の担任の呼びかけにすぐに反応して手を挙げていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30