期末テストは6月26日(水)〜28日(金)の3日間です。しっかり準備をしておきましょう。

プールが始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
霧雨の中で、プールに入るお作法を学ぶ1年生3・4組です。小学校より水深もあるのでちょっと不安げですが、楽しそうです。水泳は心身の健康にとても効果のあります。水着の準備を忘れずにしましょうね。

6月27日 期末テスト1日目

画像1 画像1
今日から期末テストです。1年生は中学校の2回目のテストになります。
少し緊張した面持ちの1年生です。勉強の仕方を学ぶ経験にもなるテストです。土日をどのように活用し、今日テスト終わってから家でどう学習するのかしっかり考えて取り組みましょう。
【今日】
1時間目 理科
2時間目 (1年生)保健体育
(2、3年生)技術家庭科
【明日】
1時間目 英語
2時間目 社会
3時間目 (1年生)技術家庭科
(2、3年生)音楽
【明後日】
1時間目 国語
2時間目 数学
3時間目 (1年生)音楽
(2、3年生)保健体育

1年生 理科補習

画像1 画像1
1年生の理科の補習を、放課後に行いました。
50人近くの生徒が、一生懸命に学習に取り組みました。

さあ、テストは来週!!
実力を出し切ってください!!

1年生 レクリエーション大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日の6時間目に行われた、委員長企画のレクリエーション大会。

結果は、
フラフープくぐり 1組優勝
パックンキラー 2組優勝
でした。

みんな笑顔で、楽しむことができました!
企画してくれた委員長さん、ありがとう!!

1年生レク大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すっごく盛り上がる1年生です。応援の声も、競い合っているメンバーも、先生たちも一緒に暑いです。
クラスの仲間と知恵を出し合って、協力して課題を解決していく力がこうしたレクレーションを通してもつけていくことができます。たくましいですねえ。
結果発表はお楽しみに・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31