すこやかに みんななかよく れいぎただしく すみれっ子
TOP

2/2の献立

2/2(金)の献立は、ほうれん草のクリームシチュー、キャベツのサラダ、洋なし(カット缶)、レーズンパン、牛乳でした。

なしの歴史は古く、日本では弥生時代の頃から食べられていたことが知られています。なしは「幸水」や「豊水」、「二十世紀」などの日本なしと、「ラフランス」や「ル・レクチェ」、「バートレート」などの西洋なしがあります。給食の洋なし(カット缶)は、「ラ・フランス」という品種を缶詰にしています。小学校の給食では新登場です。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28