6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

避難訓練(風水害)を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月31日(水)の3時間目に、避難訓練(風水害)を行いました。
 集中豪雨により校区内に冠水した場所や、通行できない場所があることを想定して実施しました。校内の緊急放送の後、分団長が1年生を教室に迎えに行き、その他の学年も分団ごとの教室に移動しました。子どもたちは分団の担当の先生から分団で集団下校するさいの指導を受けてから、担当の先生の引率のもと北門と正門に分かれて集団下校しました。子どもたちは最後まで担当の先生の話をよく聞き、きちんと避難訓練をすることができました。

2学期3日目、子ども達は元気に登校しています!

画像1 画像1
 本日8月31日の登校の様子です。2学期3日目、子どもたちは、オレンジ隊の皆様やPTAの登校指導の皆様に見守られ、朝日を浴びて元気に登校しています。
 登下校の見守りをしてくださっている全ての皆様、日々本当にありがとうございます。
 2学期も、どうぞよろしくお願い申しあげます。

2号館の外壁がリニューアルしました

 2号館の外壁補修がほぼ終了しました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

2学期始業式

画像1 画像1
 本日、2学期の始業式が講堂で行われました。
子どもたちは元気よく登校し、式の最後までしっかりと話を聞くことができました。
また、学級では夏休みの間に仕上げた宿題や工作、絵画等を提出し、友だち同士で夏休みの思い出を語っていました。
 2学期にはたくさんの行事があり、高倉っ子のますますの活躍が楽しみです。

2学期に向けて環境整備を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月26日(金)に教職員総出で2学期に向けて学校内の環境整備を行いました。
 プール・トイレ・廊下・階段等、来週29日(月)の始業式から、子どもたちがスムーズに授業に入っていくことができるように美しく清掃しました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31