6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

運動会の延期及び臨時休業等のお知らせ

 地域・保護者の皆様方におかれましては平素より本校教育活動の推進にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 さて、大阪市教育委員会の指示により、台風24号の接近に伴う措置を以下のようにとらせていただきますのでよろしくお願いいたします。

 ○ 運動会 … 10月2日(火)に延期
    ※ なお準備の都合上、開始時刻を9時30分といたします。

 ○ 9月30日(日) … 臨時休業

 詳しくは児童に本日お手紙を持たせますのでご覧ください。
 皆様方におかれましても、どうかくれぐれもお気をつけください。

ラジオ体操集会を行いました

画像1 画像1
 9月19日(水)に全校の子どもたちが運動場に集合し、ラジオ体操集会を行いました。ラジオ体操の動作がきちんとできているかどうかを確認しながら練習を行いました。
 練習が進むにつれ、きちんとした動きができる子が増えてきました。ラジオ体操は運動会のプログラム1番にあがっています。
 しっかりとラジオ体操を行って体をほぐし、スムーズに演技や競技ができるようにしていきます。

運動会の準備(委員会活動)を行いました

画像1 画像1
 9月18日(月)の6時間目は運動会準備のための委員会活動を行いました。
 各委員会は、運動会の準備計画に沿って子どもたち一人一人の役割分担について確認しました。
 また、応援団の子どもたちは運動場での練習を行いました。台詞や動作を一つ一つ丁寧に確認しながら元気よく練習に励んでいました。
 週末からは全体練習に入ります。全校の子どもたちが応援合戦の練習を行う予定です。
 今年も応援団の活躍が期待されます!

都島区PTAソフトボール大会(女子の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 速報でお知らせしましたとおり、9月16日の日曜日、高倉小学校において行われました都島区PTAソフトボール大会女子の部において、高倉小学校が見事優勝いたしました。
 勝ちが決まった瞬間、みんなの目に喜びの涙が溢れ、とても感動的でした。その感動の場面をもう一度写真でお知らせします。

ふれあい参観が行われました(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は上から、6年「室内オリンピック」「修学旅行ビデオ放映」の活動の様子です。
 親子で力を合わせて元気よく楽しみました。修学旅行の映像を見て時折笑いが起こり、楽しく視聴しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 ×
3/9 ×
3/10 ×
3/11 委員会活動(最終)