6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

スマイルキッズパーク その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宝探しや射的、また福笑いやアニメクイズなどなど。それぞれの班が工夫して準備したお店を回ったり、自分の役割をしっかりと果たしたり、子どもたちにとった、とても楽しく充実した時間になったようでした。

スマイルキッズパーク その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もちろん、今回はこのような状況下ですので、感染予防には十分気をつけて。それぞれの教室に入る前にはきちんと手を消毒。また、いつものように大声でお店の宣伝をすることも控えながら行いました。

スマイルキッズパーク その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1〜3時間目は「スマイルキッズパーク」を行いました。子どもたちの登校時のあいさつがいつも以上に元気で、この日を楽しみにしていたことが、ひしひしと伝わってきました。

スマイルキッズパーク準備 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 班の中には、すでにある程度の準備を終え、当日の練習を始めるグループもありました。来週の本番では、みんなで協力して楽しい1日になるようがんばってほしいです。

スマイルキッズパーク準備 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目、縦割り班に分かれて来週8日に行うスマイルキッズパークの準備を行いました。ゲームを作るグループ、ポスターを作るグループなどに分かれて作業を行いました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

パソコン関係

通学路交通安全マップ

旗振り強化週間のお知らせ

校長室だより「たかしょう」

「校長経営戦略支援予算」加算配布決定に伴う実施計画

がんばる先生(研究支援)事業