6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

学校だより「たかくら」10月号について

学校だより「たかくら」10月を載せております。
本日お手紙でも、配布しております。
よろしくお願いいたします。
↓↓↓
学校だより「たかくら」10月号

今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の児童集会も放送で行いました。今回は「あっち向いてホイ!」をしました。集会委員がモニター越しに矢印を持って「あっち向てホイ!」と声をかけるたびに「あ〜っ」という声が教室から聞こえてきました。

校長室の前に

画像1 画像1
 地域の傍島様が校長室の前に飾る花を持って来てくださいました。今回は「段菊」という花で、日当たりのよい岩山の崖や斜面に見られる多年草だそうです。また、菊という名前が付いていますが、キク科ではなくクマツヅラ科の植物だと言うことも調べて分かりました。野趣あふれる薄紫の花がとても秋らしく綺麗です。

いつもありがとうございます!

画像1 画像1
 水曜日の放課後、ふと校長室の下駄箱の上を見ると、お花が飾ってありました。地域よりお越しいただいているお茶・お花クラブの先生が生けてくださったものです。鮮やかな黄色の花に心もあたたまるようでした。いつも本当にありがとうございます。

今日のクラブ活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日に更新したつもりでできていなかった「今日のクラブ活動 その2」を紹介します。上から器楽クラブ、卓球・バドミントンクラブ、パソコンクラブです。月に1回程度しか活動時間がとれませんが、異学年が交流しながら同じ活動をすることで、普段とはまた違った学びができる大切な時間です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより「たかくら」

学校評価

学校協議会

全国学力学習状況調査について

通学路交通安全マップ

旗振り強化週間のお知らせ

校長室だより「たかしょう」