6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

避難訓練

 火災を想定した避難訓練を行いました。
 1年生も含め、みんな真剣に訓練ができたようです。
 いざというときの心構えは大切です。
 おうちでもいざというときどうするか話し合いができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月の旗振り強化週間のお知らせ

旗振り強化週間のお知らせを下部のリンク先に載せましたので、よろしくお願いいたします。
↓↓
週間のお知らせ

掃除の時間

 高学年も低学年も、みんな力を合わせて丁寧に掃除をしています。
 校内もきれいに、そしてみんなの心もきれいになっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真撮影

 まだすべてのクラスではありませんが、学級写真の撮影がありました。
 「笑顔で」「背筋を伸ばして」などの声をかけてもらい、ちょっぴり緊張感とこれからの1年間の楽しみが混ざり合ったいい表情で撮影してもらったのではないでしょうか。
画像1 画像1

あいさつ週間!

 今週月曜日からあいさつ週間をおこなっています。
 児童会の人たちが登校してきた人たちへ元気にあいさつをしてくれています。
 気持ちのよい朝が続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

学校だより「たかくら」

運営に関する計画

学校協議会

パソコン関係

通学路交通安全マップ

【保存版】非常災害時等に伴う措置についてお知らせ

旗振り強化週間のお知らせ