プール水泳が始まっています。健康管理についてよろしくお願いします。
TOP

修学旅行2

パルケエスパーニャでしっかりとアトラクションやパレードを楽しみました。
ホテルに到着して、それぞれの部屋に入りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行1

たいへんよい天気の中、6年生は全員元気に修学旅行に出発しました。
朝早くからの保護者の皆様のお見送りありがとうございました。

スペイン村にも予定通り到着しました。風が強く、寒さも感じますが、子どもたちは元気に園内で活動を始めました。

この修学旅行でも友だちとの良い思い出を作ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

非行防止教室

画像1 画像1
 10月27日(月)
 5年生が、非行防止教室としてお話を聞きました。大阪府警の中央サポートセンターから警察の方に来ていただき、非行について学習しました。
 社会の仕組みを学びました。
 

読書週間

 10月27日(月)
 今日から11月9日までは、読書週間。新聞では、読書習慣の調査や
 本の紹介などが行われています。
 本校でも、今日は1,2組の担任がそれぞれ入れ替わり本の読み聞か
 せを行いました。
 読書週間では、毎朝15分間読書に取り組みます。
 図書委員が、低学年のお世話に各教室を回ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芋ほり遠足

 10月25日(土)
 なかよし学級の芋ほり遠足がありました。
 大きな芋を堀出し歓声をあげていました。
 茨田小学校の体育館で鶴見区12小学校のなかよし学級が
 交流会を持ちました。楽しく妖怪体操を踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31