プール水泳が始まっています。健康管理についてよろしくお願いします。

今日がテレビ放映日ですよ

3学期早々にもロケがありました。
今日、放送日です。
読売テレビ10チャンネル
かんさい情報ネットten  お役に立ちます 浅越ゴエのコーナーです。

18時15分ごろから始まるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一日のはじまりは遊びから

 いつも通用門が開くのは、8時10分。
一日がスタートします。

1分でも長く、運動場で遊びたい子どもたちは、
かばんを教室に置いて、すぐに飛び出してきます。

そして、がまんすることも、ルールを守ることも、人間関係もすべて遊びから学んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 七輪を体験

老人会の皆さんの指導で、七輪でおもちを焼く体験学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 七輪体験 その2

なかなか炭に火がつかず、煙まみれになりながら、
やっと焼けたおもち。

きっときっと
いつも以上においしかったのでは・・・

老人会のみなさま
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかなかやるねえ

 今日の給食は、サバの味噌煮。
小骨も多く、食べにくいのではないかと心配していたところ
低学年も、おはしと手を上手に使って、難なく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31