プール水泳が始まっています。健康管理についてよろしくお願いします。

CーNET「ライアン・プレッジャー」先生(外国語担当)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語の授業では、毎週火曜日に「ライアン・プレッジャー」先生が来校してくれます。
今日、さっそく4・5・6年生で授業に参加いただきました。
ホンモノの発音や先生の人柄を感じて、外国や外国語への関心を高めてもらいたいですね。

学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式後は、講堂や運動場でクラス分けをしました。
新しい担任の先生に名前を呼ばれた子どもたちは、緊張した声やうれしそうな声で返事をしていました。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生から6年生も令和5年度がスタートしました。
新しく茨田東小学校に赴任した教職員を紹介した後、始業式にて担任・担当発表を行いました。
今年度の新たな学級で友だちを増やすとともに、一つ大きくなった学年みんなで協力して、楽しい学校を築いていく役割を担ってほしいと思います。
茨田東小学校みんなで、令和5年度も少しずつ成長していきましょう!

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度の入学式が実施されました。
今年度は41名の1年生が茨田東小学校の新しい仲間となりました。
入学式でも、1年の教室でも先生たちのお話をしっかりと聞いて、頑張りました。
10日(月)からは、2年生から6年生のお姉さん・お兄さんも一緒に学校生活を送ります。
1年生のみなさん、元気に登校してくださいね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/29 委員会
家庭訪問(児童13:30下校) 聴力検査3,4年 すくすくタブレット
昭和の日
3/1 6年茶話会
3/2
3/3
3/4 体育施設開放事業委員会
3/5 C-NET 体重測定3,4年
3/6 4年フッ化物洗口 体重測定6年