7月18日(木)『1学期 終業式』(13:45頃下校)7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

46才になりました <創立記念日>

 6月16日(金)、登校後、1年生は朝顔に水やりをします。今日は本校の「創立記念日」。昭和46年4月1日に開校し、校章が制定した6月16日を創立記念日にしたようです。正門前のココスヤシは、第3回卒業生(昭和48年度)の記念植樹です。それから4年後のココスヤシが写真中央。今のヤシと比べるとその大きさの違いに驚きます。40数年間、登下校する子どもたちを見守り続けてきたココスヤシ。今後も成長しながら、子どもたちを見守り続けることでしょう。 写真右:第13回卒業生の卒業記念(日時計)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 ホランイの会
6/27 クラブ活動
6/28 柴島浄水場見学(4年)
歯・口の健康教室(6年)
7/1 土曜授業
保健関連行事