7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

おはなし会〜1年生

 絵本の読み聞かせサークル「おはなしたからばこ」のみなさんが、今日も瓜破東小学校に来てくださいました。2・3時間目が1年生の「おはなし会」です。
 ボランティアの方が、子どもたちの前で絵本を取り出すと、多目的室はあっという間に「おはなし会」の会場に変わります。そして、絵本のページがめくられるたびに、子どもたちからつぶやきが聞こえ、体が自然に反応してしまいます。子どもたちも教職員も、いつも間にか絵本の世界に引きこまれます。
 
 時期は様々ですが、「おはなし会」はすべての学年で行われます。「おはなしたからばこ」のみなさんは、どの学年の子どもたちを対象にするのか、どの時季に読むのかまで、よく考えて選書をされます。
 今回読んでいただいたのは次の本と紙芝居でした。ぜひ一度読んでみてはいかがでしょうか。
○「おたまじゃくしのたまーら」(マイケル・バナード作)
○「くまさんどこ」(ジョナサン・ベントレー作)
○「これもっていき」(村上しいこ作)
○「うんちしたのはだれよ!」(ヴェルナー・ホルソヴァルト作)
○「さきちゃんのめがね」(あべのぞみ作)
○「はしになった だいじゃどん」(こわせたまみ作)※紙芝居


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 5年生田植え体験
7/4 七夕集会
7/5 放課後ステップアップ終了
7/6 休業日
7/8 ホランイの会
6年生ふれあいタイム
7/9 クラブ活動 
5年生非行防止教室