7月18日(木)『1学期 終業式』(13:45頃下校)7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

研究授業を行いました!

 昨日は、研究授業実施に伴う下校時刻変更にご協力いただき、ありがとうございました。
 6限、2年1組道徳科。教材は「およげない りすさん」。友だちと仲よく助け合おうとする心情を育てることをねらいとして、教材をもとに授業が進められました。
 今年度は研究主題を「自己を見つめ、みんなで学びみんなで考えを深める道徳科」として、道徳的な判断力、心情、実践意欲と態度を育てることを目標に取り組んでいきます。
 子どもたちは、場面ごとの登場人物の心情に迫りつつ、自分たちの生活を振り返り、今後どうしていくのか、考えることができました。
 教員は授業力向上のため、研修を積み重ねています。ご理解の程、お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/3 避難訓練  読書週間開始
6/4 委員会活動  56年生夢授
6/5 避難訓練