7月18日(木)『1学期 終業式』(13:45頃下校)7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

おへそのひみつ <2年生>

 1月24日(火)、冷え込みの厳しい朝となりました。4限、2年2組の保健指導。担任の先生と保健室の先生との2人で行う授業。おへそのある動物ない動物を分類することから学習がはじまります。児童一人一人の命が、お母さんのお腹の中で、へその緒につながれて大事に育てこられたことを通して、たった一つの自分の命・仲間の命を大切にすることを学びました。途中、「おへそ」の歌、「誕生日」の歌を交えながら、楽しく学習に取り組めました。 同様の授業を2年1組は3限目に行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/28 土曜授業
ミニマラソン大会
1/30 栄養指導(6年)
1/31 クラブ活動
ミニマラソン大会予備日
2/1 色覚検査(4年)
2/2 卒業遠足(6年)
2/3 ※瓜破中学校
入学説明会 14:30〜