7月18日(木)『1学期 終業式』(13:45頃下校)7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

生活科の授業 <2年生>

 6月17日(火)3限、2年生1.2組の生活科の授業 。管理作業員さんも技術指導に参加し、さつまいもの苗植えです。子どもたちは、楽しそうに植えていきます。植え付け後は、葉の形や触った感触などを絵にまとめます。今後は、水遣り・雑草の処理を行いながら、生育の過程を観察します。9月下旬ごろには、大きく育ったサツマイモを収穫。学年で食べる予定です。植物も自分たちと同じように生命を持っていることを感じるとともに、大切にする心を培います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「おはなし会」 <2年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月10日(火)、2.3限、2年生の授業。平野図書館より読み聞かせボランティアのメンバー2名に来校いただき、紙芝居を含め4冊の絵本の読み聞かせをいただきました。絵本「うへにまいりまぁす」では、登場人物がエレベーターに乗り、各階で買い物した品物を読み聞かせの後に質問する形式。ボランティアさんが「5階では?」と尋ねると、「紳士服売り場で、お父さんはパンツを買いました」と子どもたち。授業終了後、「集中して聞いているので、反応が早くすばらしい」と、ボランティアさん。
 一冊の本との出会いが、読書好きな一ページになることを願います。

「春みつけ」 <2年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月13日(水)2限、2年2組は生活科の授業。題材は「春みつけ」という、児童一人一人が豊かな心で感じる「春」をタブレットに画像として保存し、プレゼンテーションする内容です。今日はその最初の授業。2人に1台配付されたタブレットに興味深々。授業では、お互いの顔写真を撮影し保存するところまででしたが、タブレットの扱いのスムーズさはたいしたもの。22日(金)の学習参観時に発表します。(2年1組も同様です)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 おはなし会(4年)
避難訓練(台風)
5/31 歯科検診
クラブ
6/3 内科検診(1.2年)