7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

がんばる子どもたち <2年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月19日(金)2限、2年生の教室。1組は算数科の授業。「もののながさをあらわそう」です。基本となる長さ「1cm」について学び、定規を使い物の長さを測定できるようになっていきます。2組は生活科の授業。「ミニトマトのかんさつ」です。一週間ほど前に植えた苗を観察し「はっけんカード」に書き写していきます。成長する姿を通して、自然や生命の大切さを学んでいくことでしょう。
 教室や階段踊り場には、2種類の型とパスで仕上げた「あじさい」が掲示してあります。日曜学習参観時にご覧ください
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
新6年生 9:00〜10:45
新2年生 9:30〜11:00
4/6 入学式
開式 10:00〜