7月18日(木)『1学期 終業式』(13:45頃下校)7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

2年 図工科 ともだちハウス

すてきな「ともだちハウス」がたくさん完成しました。形をよく見て、次々とイメージがふくらみます。「先生、見て見て!」「これがテーブル。」「ふたで作った時計。」「キャップで作ったお鍋。」と、とても楽しい学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工科「ザリガニ」

ザリガニの絵を描き、階段のところに掲示しました。とても、力強いザリガニです。ザリガニの名前を、グループごとに決めました。「カイくん」「コアラ」「まる」「ザリちゃん」「なっちゃん」「れん」「かける」「あおいちゃん」ザリガニらしからぬユニークな名前ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生の家庭学習について】

午前9時〜10時頃に各家庭(郵便受け等)にプリントを配付します。
詳しい内容をプリントで確認してください。
9/3
・算ド43、算数の教科書P.92の△2(三角の2番の問題)
(ノートにひっ算でします。)
・音読 国語P.89〜91(1日1回)
・計算カード(1日1回)


ザリガニ(2年 生活科)

 2年生の教室の空気がいっきに変わりました!
 待ちに待ったザリガニに、子どもたちは大喜び。「こわーい」「はさみがすごーい」と最初はこわごわだった子どもたちも、すぐ慣れてきてつかめるようになってきました。休み時間は、ザリガニ観察で大盛り上がりの1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きなじゃがいもをおすそ分けしていただきました!

地域の「憩いの家・運営委員会」では、農作物を育てることが大好きな方々が集まって、「園芸部」をつくっておられます。
収穫された作物は「ふれあい喫茶」等で利用されているそうです。例年、2年生の子どもたちが秋に収穫体験をさせていただいています。
今年はじゃがいもを栽培されていて、2年生の子どもたちに収穫体験をしませんかと声をかけていただいていました。
しかし、緊急事態宣言の延長にともなって、1学期の校外活動が延期・中止となってしまい、収穫体験をお断りしていました。

6月7日(月)に地域の方から連絡をいただき、じゃがいもを収穫したので、その一部を2年生の子どもたちにおすそ分けしてくださることになり、学校まで運んでくださいました。2年生児童は大人の握りこぶしほどの大きさのじゃがいもにびっくりしていました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/24 学習参観(分散)延期
2/25 学習参観(分散)延期
3/1 委員会活動
3/2 縦割りお別れ集会

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

保健だより

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

その他

学校安心ルール

新型コロナウイルス感染症関連

事務室より