7月18日(木)『1学期 終業式』(13:45頃下校)7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

「ごみ」についての学習 <4年生>

 6月19日(月)午前、4年生が社会見学で「平野焼却工場」に向けて出発します。30分ほど歩いて大和川の河川敷に到着。自然観察後、焼却工場へ。
 平野工場は、普通ごみを焼却する施設です。係の方からごみについての説明を受けました。リサイクルできるごみは資源へ、普通ごみは体積を減らし、衛生的な処理として焼却するそうです。子どもたちは、パッカー車(回収車)のごみが、どのような工程を経て処理されるのかを学びました。
 再利用する・何度も使う・ごみを減らす意識づけにつながったことでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
7/1 土曜授業
保健関連行事
7/4 委員会活動
7/6 七夕集会