7月18日(木)『1学期 終業式』(13:45頃下校)7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

非行防止教室2(5年生)

 5年生は、「非行」とはどんな行いか、万引きしたらどうなるか、といった具体的な例を、ペープサート(人形劇)で教えていただきました。また、「声かけ被害」に合わないための防止方策として、警察への電話体験もさせていただきました。
 今回学習したことを、一生忘れないようにと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール水泳(5・6年生)

 高学年は「水泳」です。とはいえ、5・6年生も最初は水慣れから。手をつないで水にもぐったり、水中駆け足をしたりしました。
 その後、プールの縦(25m)を使って練習です。泳力ごとにコースに分かれて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 田植え体験

 6月29日(金)午後から、5年生が社会科・総合の学習で「大阪市JA平野営農促進センター」に田植えの体験に行ってきました。
 はじめにセンターの方から米作りの大切さを教えていただき、田植えのやり方を説明していただきました。
 子どもたちは初めての田んぼに大はしゃぎ。最初は「うわ〜。」「ひっぱられる〜。」と嘆いた子どもたちも、2回目は「気持ちいい〜。」「裸足で入ってもいい〜?」とどろどろを楽しんでいました。
 終わった後、「次は秋に収穫に来てください。それまでしっかりお世話しておきます。」とあたたかい言葉をいただきました。
 楽しみですね。センターのみなさんありがとうございました。秋までよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての調理実習1

 3・4時間目に、家庭科の調理実習に取り組みました。メニューは「ゆで卵・ゆで野菜のサラダ」です。
 エプロン・帽子・マスクをつけ、器具や野菜をしっかりと水洗い。同時にゆで卵・ゆで野菜・ドレッシング作りもスタートです。班の中で分担して、手際良く行っています。
 卵がゆであがったら、水で冷まして殻をむきます。野菜を切る手つきも上手なもの。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての調理実習2

 火加減に気を付けて!ゆですぎには注意!!
 同じ食材でも、盛り付け方に班の個性が出ていました。
 できあがって「いただきま〜す!」普段、野菜をあまり食べない子も、「おいしい」もりもり食べていました。
 これからは、家でもお願いね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/23 林間学習(~25日)
プール・図書開放(〜8月3日)