7月18日(木)『1学期 終業式』(13:45頃下校)7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

がんばる子どもたち <6年生>

 5月30日(火)、最高気温が30度以上の真夏日となりました。2限、6年2組社会科の授業。歴史の単元「武士の政治がはじまる」。武士の屋敷や生活の様子が描かれた図を見ながら、気づいたことを発表します。戦いを想定した屋敷や生活、貴族との暮らしの違いなどを学んでいました。
 音楽室では、6年1組音楽科の授業。歌を3曲歌った後、「ラバーズコンチェルト」の楽器演奏の練習。1班4人で、リコーダー・木琴・鉄琴・小太鼓・オルガンなど、4種類の楽器の特徴を生かして合奏します。近々、成果の発表(テスト)があるようです。皆さん、練習頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/5 読書週間(〜9日)
6/6 クラブ活動
6/7 避難訓練
防犯教室
6/9 環状線一周(3年)