7月18日(木)『1学期 終業式』(13:45頃下校)7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

放課後ステップアップ6年

 6年生の様子です。多くの人が参加しています。取り組み方も落ち着いています。さすが最高学年! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム用の写真撮影

 昨日のクラブ活動時に、卒業アルバム用の写真撮影を行いました。
 今年度は様々な制限がある中、新型コロナウイルス感染症予防対策をとりつつ、クラブ活動を行っています。出来上がりは、アルバムの完成までお預けです。お楽しみに!
 撮影順に、バドミントン→卓球→スポーツ→科学→パソコン→手作り→ダンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What do you want to be? 〜夢は何ですか?〜

 C-NETの方を迎えての1学期最後の外国語活動。映像を観て内容を聞き取り、自分の考えを表現するという学習です。
 5年生は、外国人の自己紹介から自分の好きなキャラクターを紹介するという活動へ。Vadim先生の発音を聞き、「My favorite character is …」と発声していました。
 6年生は、「夢は何ですか?」という質問に、「I want to be a …」というように、しっかり考えて答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

想像のつばさを広げて

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の作品です。名画を鑑賞し、そこから想像を広げて描きました。

上「ただいま母さん」
下「最高の絵」

想像のつばさを広げて その2

上「お別れ」
下「想像と現実」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/25 運動会準備
スクールソーシャルワーカー来校日
9/27 運動会
9/28 口座振替日(学校徴収金)4・5・6年のみ
運動会代休

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連

事務室より