7月18日(木)『1学期 終業式』(13:45頃下校)7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

「個人懇談会」の始まり

 12月18日(月)午後、本日より4日間「個人懇談会」をひらきます。各教室では、2学期の学習面や生活面について振り返り、3学期からの頑張りにつながるような話し合いがなされていました。また、階段のおどり場や教室には、児童が作成した作品を展示してあります。来校時にはご覧ください。児童のみなさんは、下校後、安全な生活を過ごしましょう
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たてわり読書タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月12日(火)、寒さ厳しい朝。たてわり班活動のメンバーが各教室に集まります。今日は「たてわり読書タイム」。リーダー・副リーダーの6年生が、お気に入りの一冊を読み聞かせます。低学年は見やすいように前の席に座り、メンバー全員静かに聞き入っていました。高学年の自覚と責任を育むとともに、異学年との交流を深める取り組みです。

なわとび大会の表彰 <児童朝会>

 12月11日(月)朝、毎週月曜日は「児童朝会」の日です。校長先生からは「2学期の振り返りをしっかりしましょう」と、お話がありました。スポーツ委員会からは、「なわとび大会」で各学年一番長く飛び続けた仲間に表彰状が授与されました。明日からは寒さがいっそう厳しくなるそうです。体調を整え、元気に登校しましょう
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「お話し宅急便」

 12月7日(木)朝、寒い日が続きます。読書週間中の取り組み「お話し宅急便」です。朝の会の時間を利用し、各先生が担任・担当学年以外の教室を訪れます。子どもたちはどの先生が来るのかを楽しみにしています。
 各教室では、持参したお気に入りの本を読み聞かせている先生の姿がありました。熱心に聞き入っている子どもたちが印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

読書週間

 12月5日(火)、北風が吹く寒い日。2限終了後の20分休憩、図書館には低学年(1〜3年)の児童が大勢集まり読書をしています。11月末より今週末までが 「読書週間」です。教職員の読み聞かせやおすすめの本の紹介、図書ボランティアさんや図書委員会による図書館開放など、本と触れ合う時間を増やし、読書をする習慣を身につけることを目標としています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 瓜中体験授業(6年)
プログラミング教育
出前授業(1〜3年)
1/26 土曜授業(ミニマラソン大会)
English Time
-
1/27 土曜授業
ミニマラソン大会
1/28 ホランイの会
-
1/29 ミニマラソン大会予備日
クラブ活動 (ミニマラソン大会予備日)
-
1/30 クラブ活動
栄養指導(3年)
6年生卒業遠足
-