7月18日(木)『1学期 終業式』(13:45頃下校)7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

こどもの読書週間(4月23日〜5月12日)

先日、4月23日は「子ども読書の日」でした。
子どもの読書活動についての関心と理解を深め、積極的に読書活動を行う意欲を高めるために、「子どもの読書活動の推進に関する法律」で、「子ども読書の日」と決められました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診

歯科校医先生に来ていただき、歯科検診を行っています。
検診結果で、受診をすすめられた場合は早めに受診をお願いします。
画像1 画像1

今日も一日がんばろう!

過ごしやすい天候です。
勉強に運動に、一生懸命がんばろう!

きょうだいでなくとも、ご近所どうし仲良く手を繋いで登校する姿が多く見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動が始まりました!

令和6年度のクラブ活動は、「スポーツ、室内スポーツ、手作り、室内ゲーム、科学、マンガ・イラスト」の6つです。

今日は、クラブの部長など役割や目標を決めたり、1年間の計画を立てたりしています。

異年齢の児童が協力し、創意工夫を生かしながら共通の興味・関心を追求できるよう支援・指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食いただきます!

今日も子どもたちは、モリモリ食べて元気いっぱいです(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/4 6年歌舞伎鑑賞 スクールカウンセラー来校
7/5 6年出前授業(租税教室)
7/8 グローバルクラブ
7/9 児童集会 5時間で下校
7/10 個人懇談 1時40分頃下校

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他