7月18日(木)『1学期 終業式』(13:45頃下校)7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

かかり活動

学級をよりよくするために、工夫を重ねながら『かかり活動』に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かかり活動

学級をよりよくするために、工夫を重ねながら『かかり活動』に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会委員会の活動

昼休みに職員室前に集まり、次週集会の打合せをしています。
今年から本校では【特別活動】の研究に取り組んでいます。
その一貫として、4年生から委員会活動を始めています。
画像1 画像1

おいしい給食いただきます!

今日は、ふっくらと仕上がったさごしが献立にあります。
やさしい味付けで、魚が苦手な子どももおいしく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養指導〜2年生〜

平野南小学校の田中先生に、栄養指導をしていただきました。

『食べ物のはたらきを知ろう』ということで、黄色・赤色・緑色に食品を分類し、それぞれのはたらきについて学習しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 児童集会 5時間で下校
7/10 個人懇談 1時40分頃下校
7/11 個人懇談 1時40分頃下校
7/12 個人懇談 1時40分頃下校

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他