6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

今日の給食

画像1 画像1
今日は、八宝菜、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、もやしの中華あえ、ご飯、牛乳でした。八宝菜はうずら卵が入りますが、卵の入らない除去食も用意しました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、鶏肉のガーリック焼き、スープ、さんどまめとコーンのサラダ、パンプキンパン、牛乳でした。

今日の給食

画像1 画像1
今日は、豚肉のごまみそ焼き、すまし汁、切干しだいこんのいため?、ご飯、牛乳でした。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、えびのチリソース、中華スープ、ヨーグルト、コッペパン、みかんジャム、牛乳でした。

今日の給食

画像1 画像1
今日は、豚肉とにらのそぼろ丼、じゃがいものみそ汁、三度豆のごま和え、牛乳でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 校外学習予備日6年  ごみ学習出前授業4年  PTA校庭開放(2グラ)
校外学習予備日(奈良)6年  ごみ学習出前授業4年  PTA校庭開放(2グラ)
6/14 薬の正しい使い方講座6年  救急救命講習
6/15 親子料理教室(生涯学習)
6/17 プール開き
プール開き  全学年5時間授業
6/18 ピッカピカチェックの日  PTA校庭開放(2グラ)
6/19 ハッピータイム(大宮子どもまつり前日準備)5時間目

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ