6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

1年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は、YW CA保育園の子どもたちと交流をします。この間から練習してきた昔遊びを教えてあげたり、歌を披露したりします。3時間目に最後の練習を講堂でしました。

1年 朝のスピーチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日直さんが毎日スピーチをしています。スピーチの題は、その日にくじで引いて考えて話します。しっかり文で話せていて、それに対する質問や、その答えも的確にできています。毎日続けることが大切ですね。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「おとうとねずみチロ」の学習に入りました。これから音読も頑張っていきます。

1年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
幼稚園との交流会で披露するダンスを練習しています。とても元気よく張り切っています!







iPhoneから送信

1年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
こまやけん玉などの昔遊びを体験しています。休み時間も一生懸命練習しています。29日は、幼稚園、保育園と交流して、遊びを教えてあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 登校日
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革