6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

小学校はじめてのプール

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が小学校ではじめてのプールを、6年生と一緒に入りました。シャワーの浴び方やプールサイドの並び方などを、やさしく教えてもらいました。

1年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
花びらや葉の形を切って、その形に合わせて指でぼかして、紫陽花の花を描きました。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「どうやってみをまもるのかな」の説明文を学習しています。体の特徴や、身の守り方は、動物によって違います。教科書をよく読みながら、ノートにまとめています。

2年 水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は気温、水温ともちょうどよく、気持ちの良いプール開きとなりました。じゃんけん列車で水慣れをしました。

2年 町探検 大宮商店街2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループの付き添いとして、保護者の方々に応援をいただきました。ありがとうございました。地域のお店であっても初めて訪れた子も多く、驚きや発見がたくさんあったようです。また家から買い物に出かけると良いかもしれませんね。商店街の皆様、お世話になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革