6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

2年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
九九の表を見たり、きまりを使って大きい数をかけた答えを求めました。

朝のお話

画像1 画像1
先生から、「今日の昼休みは、6年生が合唱や合奏を披露してくれますよ。」との連絡があり、子ども達は大喜び!「早く給食を食べなくちゃ!!」とはりきっています。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「1年間をふりかえろう」
「スイミー」の学習をしています。

1年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三角形の色板を使っていろいろなもようを作っています。教科書と同じ形を作るのも、向きを考えて置かないといけないので、ちょっと難しいところもあります。自分で考えて、動物や時計などを作りました。

1年 お祝いメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来年度入学してくる新1年生に、お祝いメダルを作っています。「わからないことがあったら、きいてね。」「おうえんしているよ。」などのメッセージを裏に書いています。すっかりお兄さん、お姉さんですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 卒業遠足6年
3/18 6年給食終了 卒業式準備5年 1〜4,6年は14:40下校
3/19 第88回卒業式

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ