6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「サツマイモの育て方」

一つ目の文章を読み取り、どんなところが良いか考えました。
サツマイモの苗は、種イモから育てた茎を使うことが分かりました。実際の種イモから茎が伸びている様子を見て納得。サポーターのY先生が、用意してくださっていました。

育て方が、順番に書いてあるところが分かりやすい、という意見が多く出ました。

1年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カタツムリの絵を描いて切り抜き、自分が作ったアジサイにちょんとのせました。かわいらしい6月の絵が出来ました。

2年 英語タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気や曜日の歌を歌ったり、アルファベットを唱えたりしました。何回も声に出す事で、質問されてもすぐに答えることができています。

2年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
「動くものを作ろう」

粘土で動く動物やスポーツ・ダンスをしている人などを作りました。

1年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10になる数の組み合わせについてのテストをしました。終わってもすぐに裏返さないで、何度も見直しをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

プリントひろば

いきもの