6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

1年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
朝顔の芽が出て、双葉が開きました。これから毎朝水やりをし、観察していきます。

1年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
シルクハット、キャップなど、画用紙を好きな形に切り取り、帽子を作りました。パスを使って真っ直ぐ、ボーダー柄の模様を描きました。3色ボーダー、カラフルボーダーなど、選んだ色合いも個性が光ります。出来たら、似合うかどうか鏡で見てみました。

1年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ギザギザの線をつかって、カラフルな帽子を作りました。
これから体のパーツをいろいろ線を描いて、人形を作ります。
どんな人形が完成するか楽しみです!

1年 校外学習5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで記念に、はいポーズ!!

1年校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
公園でたくさんの緑に囲まれ、友だちと食べる弁当は格別でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31 パッカー車出前授業4年 内科検診1・5年 PTA校庭開放
6/1 芸術鑑賞会事前ワークショップ
6/2 歯科検診1・4年 PTA校庭開放 就学・進学何でも相談会(10時〜12時)
6/3 スクールカウンセリング
6/4 土曜授業(3時間) 縦割り班顔合わせ 引き渡し訓練
6/6 代休

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの