6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

日曜参観 4年 算数

「垂直・平行と四角形」
4年生は3つのコースに分かれて図形の学習に取り組みました。自分たちでいろいろな四角形をかいて、それらを分類していきます。二辺の交わり方や関係からそれぞれの四角形の特徴をつかみました。

子どもたちは多くの保護者の方々に見守られ、「緊張したけどかえって頑張れた」と感想を言っていました。

日曜参観 4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「走れ」の教材に入ったばかりの4年生。お話の大まかなあらすじをつかみ、そこからこの単元の学習の課題を考えていきました。国語の時間以外にもどんどん音読をしましょうと勧めています。おうちでも聞いてあげてくださいね。時には、親子で交互に読んでみては?

日曜参観 3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
3桁−3桁の計算の仕方を考えました。すでに習っている2桁−2桁の計算の仕方を使って考えました。おうちの方が見てくださっていて、ちょっと緊張したようですが、よく頑張りました。

教育実習終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1ヶ月続いた教育実習が本日、無事に終了しました。

初めて子どもたちを前に教壇に立ったあの緊張感。1つの指示を出して、集団を動かすことがこんなにも難しいとは…。苦労を重ねながら、指導してくださる先輩たちのアドバイスを糧に毎日学んでいました。たった1ヶ月の実習でも、最後は堂々と先生らしく振る舞う姿に成長を感じました。

来週からもサポーターとして学校で出会うけど、ぼくらの先生としては今日が最後…。今日は思い切り遊んで、別れに涙しました。子どもたちも、若者の熱意を一身に受け、多くを感じ心が耕されたようです。教師という仕事のすばらしさを改めて感じました。どうぞ立派な先生になってください。

3年 作品掲示

画像1 画像1
C階段の踊り場に、3年生の絵が掲示されています。「ゆらゆらクラゲ」というテーマで描かれたこれらの作品。黒画用紙に白絵の具でクラゲがゆらゆらと描かれています。背景も工夫され、とても幻想的です。よく見るとクラゲの横に子どもたちの姿が。自分たちが作品に入り込みながら、描いたその世界に浸ることができました。

紹介することができていない他の学年の作品もたくさん掲示しています。どれもお見逃しなく!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 ひまわり学級個人懇談会
3/6 ひまわり学級個人懇談会
3/7 ひまわり学級個人懇談会
3/8 卒業を祝う会
3/9 6年茶話会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画