6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
180度より大きい角度のはかり方を考えました。分度器で調べたり、計算で求められる方法も考えました。

3年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海遊館で見たクラゲを思い出し、写真なども参考にしながらクラゲの絵を描きました。幻想的なクラゲが表現できてきました!

4年

画像1 画像1 画像2 画像2
「折れ線グラフと表」のテストをしていました。休みが多かったけれど、忘れていないようです!

隣の組では、社会見学で学習したことを教科書で確認しながら、ノートにまとめていきました。

3年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
半分に分かれて互いの歌を聴き合いました。友達の良いところを見つけ発表しました。自分では気付いていないところをほめられると、ちょっぴり恥ずかしいですが、うれしいですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 ひまわり学級個人懇談会

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革