6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

4年 トイレのスリッパを

画像1 画像1
きれいに並べていました。次の人が使いやすいように、そして物を大切にする気持ちがあれば、きちんと静かに揃えて脱ぐようになるのかなと思います。おうちではどうでしょう?

3年校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 早めに昼食を食べ、少し遊ぶことができました。遊んでいるときに、ポツポツと雨が降ってきたので、遊びを早めに切り上げて帰ることにしました。千林大宮駅を出てからは少し雨が降ってきましたが、無事実施することができました。
 グループ活動ではグループで協力し、電車の中などのマナーもよく行動することができました。

3年校外学習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は万博記念公園へ校外学習に行ってきました。
 万博記念公園では、自然観察博物館を見学したり、グループでオリエンテーリングをしたりして、いろいろな草花や木、生き物などを観察しました。

3年 菖蒲の植え替え2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1人ひと鉢ずつ、大きな鉢に植え替えをしました。肥料も入れて、世話の仕方についてていねいに教えていただきました。来年の6月に、きれいな花がたくさん咲くとうれしいですね。城北公園での菖蒲祭りに出品する予定です。

3年 菖蒲の植え替え1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目、区役所、公園事務所、大宮地域花作りボランティア、旭区老人会の皆さんの応援をいただき、菖蒲の植え替えを行いました。

6月に去年の3年生から引き継ぎ、株分けをしたものが、大きく育ち、根もしっかり巻いています。黒いポットから取り出して、鉢に植え替えをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革