6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科では空気の温まり方について学習し始めました。

上の方の空気と下の空気の違いを大きく手をあげて体感していました。

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「世界でいちばん美しい村」

アフガニスタンの国がどのような国なのか、登場人物のヤモはどんなところに住んでいて、どんなことを考えながら過ごしているのか考えました。

自分の住む村を誇りに思っていること、町の人たちが心優しい人ばかりなことを読み取ることができました。

3年

画像1 画像1
6年生にメッセージを書きました。いろいろ思い出しながら、感謝の気持ちを込めて書きました。

4年 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「What do you want?」
「I want 〜.」
を使ってピザに使う材料カードを集め、オリジナルピザを完成させました。
最後に、友達とどんなピザなのかを英語で紹介し合いました。

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
直方体や立方体の展開図を学習しました。
面が6つあることや、向かい合う面の形が等しいこと、重なり合う辺を確認して自分でいろいろと考えて、展開図をかくことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 委員会活動
3/4 ブックトーク2年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

プリントひろば

いきもの