6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

4年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
サッカーのグループ練習です。

二月ももう終わり。このような、活動を通してどこまで成長できたか評価していく予定です。

3年 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪について調べてきたことを要約して、新聞を使っています。

4年 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
係の掲示を作りました。

タブレットを使い、写真を入れたり背景を変えたりと子どもたちは慣れたものです。

4年 クラブ活動

画像1 画像1
クラブ活動の最終でした。

来年度は自分たちが六年生のように積極的に活動していきたい!と言っていました。
どんなクラブに入ろうか、今から楽しみなようです。

4年 作文

画像1 画像1
交通安全コンテストに入選しました!

目標を決めて冬休み中に頑張った結果です!
普段からも気をつけて生活している様子がよく分かる作文でした。
これからも引き続き、みんなで取り組んでほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

プリントひろば

いきもの