6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

5年_算数2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スクラッチというソフトを使って考えます。初めに紙に動かすための指示をかき、空を実際に動かしてみると・・・

正方形では、同じ動きをするので、「繰り返し」という指示を出せば良いことがわかりました。正三角形では、角度が90度の正方形と違ってうまくいきません。試行錯誤しながら、やり方を見つけていきました。友達の意見から、新たな気づきも生まれました。繰り返しやりながら、論理的思考を身につけさせていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 クラブ活動(最終)
2/26 4年出前授業(理科) ブックトーク(1・2年)
2/27 ブックトーク(3・4年)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画