安全に、きそくただしく、たのしい夏休みにしよう!!

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5.6年生の図書委員会の子ども達が、今日も低学年のクラスを回って紙芝居を読みました。
子ども達の、読書意欲を高める事につながっています。

5年 栄養教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の栄養教室は「魚を食べよう」をテーマに学習しました。まずはどんな魚料理を知っているか振り返りました。給食前なので、おなかがすいてきますね。魚の種類について、マグロやアジにサゴシなど、子どもたちはたくさんの魚を知っていました。お家の食卓や給食に出てくる魚を覚えていたのでしょう。

魚の栄養はとてもいいです。頭がよくなるDHA(ドコサヘキサエン酸)、血液がサラサラになるEPA(エイコサペンタエン酸)。名前は複雑ですが、体にとてもいいので、今日の学習を生かしてたくさん魚を食べましょう!

5年 百人一首

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が百人一首をしています。青色の札を中心に取り組んでいるそうです。だいぶ暗記している子が増えてきました。上の句が読まれてすぐに札を取れるようになってきました。先生が読み上げるまでの無音の緊張感が心地いいです。自然と勝負に力が入ります。たくさん覚えて、切磋琢磨してください。

5年 算数2

画像1 画像1 画像2 画像2
「面積」の学習を習熟度別少人数指導で行なっています。今日はその1つのクラスで研究授業を行いました。タブレットの良さを活かしながら、算数科でつけたい力をつけていくにはどうすればよいかといった提案型の授業でした。N先生は、校内で一番よくタブレットを使った授業をしています。

5年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高さがわかりにくい三角形の面積の求め方を考えました。平行四辺形にして考えるというのは、すぐにわかったので、一人一人タブレットパソコンを使って書き込んだり、答えを求めたりしました。
タブレットは、何度でも書いたり消したりできるから、楽しいし便利と考えている子もいます。ずいぶん慣れてきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 音楽集会 歩数計プロジェクト(2・3年)週間
3/1 見守り隊の方々へ感謝の会 委員会活動
3/2 学習参観・懇談会(6年) ひまわり学級個人懇談会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画