6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

5.6年 音楽交流会最終練習

画像1 画像1 画像2 画像2
明日、クレオ大阪中央で「大阪市音楽交流会」が開催されます。本校は、午前の部の最後、11時40分頃に出場予定です。

5時間目に最終練習を行いました。1年生が、観客です。「音がそろっていてすごかった!」「とてもステキだった」などの感想を述べた1年生。憧れの眼差しで鑑賞したのでしょう。明日、自分の力を100%出し切って頑張って欲しいです。

5・6年 音楽交流会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
この日の練習は合唱を中心に進めました。子どもたちが思わず口ずさむお気に入りの「COSMOS」。研修会で、この曲を作詞作曲したミマスさんに直接会ったことがあるS先生が、子どもたちに指導しました。

歌詞の好きな部分を子どもたちに尋ね、なぜそこに心が留まったのか考え、交流しました。子どもたちの意見が共有される過程で、歌の意味やどのように表現するか、見えてきました。最後に響いた歌声は、今までより子どもたちの思いがこもったものになっていました。

いよいよ、来週の火曜日が本番です。子どもたちの気持ちが高まってきました。5・6年生がひとつになって、精一杯の演奏を届けます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画