6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

6年 総合 茶の湯体験お礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
茶の湯体験でお世話になった茶道のS先生と旭区の更生保護女性会の皆様にお礼の手紙を書きました。

茶道の基本的な所作、心得などを教えていただいたことに感謝し、初めて抹茶を立てた感想、和菓子と一緒にいただくことの意味など、茶の湯の歴史や文化などについてあらためて振り返って考えました。

計画、準備の段階で実施について何度も検討しましたが、それ以上に消毒など衛生面に徹底して気を配ってくださったおかげで子ども達にも和の文化についての大きな学びとなったことを大変嬉しく思います。重ねてお礼申しあげます。ありがとうございました。

5年 こくこ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「和語・漢語・外来語」

教育実習生のM先生が研究授業を行いました。事前に子ども達は、国別にどんな外来語があるかを調べてきました。それをグループで「食べ物」「音楽」などのようにカテゴリーで分類しました。そこから分かったこと、気づいたことなどを発表しました。子ども達は、国によって違いがあるのはなぜか、他の国から来たことばはないのかなど、新たな疑問を持ちました。歴史的な背景なども含めてこれから自主学習で広がっていくことを期待します。

6年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
漢字の2学期中間ふりかえりテストを行いました。宿題でもコツコツ頑張ってきた成果が出ています。
今後も作文や日記のなかで使うことで、定着していくことができるものです。

終わった人から、国語辞典を使って説明文に出てくる言葉の意味調べをしました。

6年 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学級活動で季節の飾りをつくったあと、久しぶりに講堂でドッジボールをしました。今月は、ドッジボール交流会もあります。スポーツの秋に楽しく身体を動かしてほしいと思います。

6年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
比例の考えを使って重さや面積を求める問題を解きました。もとの何倍になるか、あるいは1あたりはいくらになるかを求めてから、という2通りの考え方で答えを出しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/5 委員会活動
10/8 1年校外学習(城北公園)
10/9 就学時健康診断 給食後13:15下校

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

自然体験学習

双方向通信「Teams」

修学旅行

PTA校庭開放