6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

健康委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
健康委員会からは、毎日の手洗いに加えて、歯を大切にしましょうとの呼びかけがありました。

明日は、「健康チェックの日」です。ハンカチ、ティッシュ、爪などの点検があります。朝の検温とともに、忘れないようにし、自分の健康的な生活について、関心を持ちましょう。

給食委員会からのお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は「食育月間」です。給食委員会から、給食や給食室前の掲示物などのお知らせがありました。みんな黙って静かに聞いています。

図書館開放

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨の日は、昼休みに図書室を開放しています。図書委員会児童が活躍しています。本を読む前と読んだ後には必ず手を洗うように呼びかけています。

給食委員会

画像1 画像1
委員会活動が今週からスタートし、毎日の常時活動も活発に行っています。給食の時間には、毎日献立について給食委員会のメンバーが、放送をしています。だんだん上手になってきました。教室でも他の学年の子たちはしっかり聞いています。

健康委員会

画像1 画像1
15分休みに放送をしてみんなに呼びかけています。今日は熱中症のことではなく、雨が降っているので校舎内を走らないように気をつけて過ごそうという内容でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 卒業式練習開始
3/9 登校見守りDAY
3/11 PTA実行委員会
3/12 中学校卒業式

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ