6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

6年 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日何を食べたか、ペアで話をしました。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「和の文化を受けつぐ-和菓子を探る」

筆者の主張を読み取りました。それに納得するかしないか理由をつけて書き、交流しました。

5年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
マット運動を行いました。三点倒立や後転からの倒立などにグループで教えたり補助し合ったりしながら取り組みました。

5年 英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「What would you like?」
「I'd like ◯◯.」という表現を使って、好きな食べ物を伝え合っています。同じ食べ物を好きだったら、座れる…というようなゲームをして、繰り返し表現の練習をしています。

5年 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が降っていたので、クラスで「なんでもバスケット」をしました。
いろいろなお題に、クラスの仲間の知らなかった一面を知ることができ、子どもたちはとても楽しかったようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 ブックトーク2年
3/7 スクールカウンセリング 式場設営(4月7日まで講堂使用不可)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

プリントひろば

いきもの