6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

5年 校外学習14

画像1 画像1
予定通りの時刻に帰校しました。
電車のマナーもさすが高学年という感じでした。
民族博物館で興味をもったことをより深め、調べ、今週末の自主学習に活用するよう指導しています。

晴天に恵まれよい校外学習日和でした。おうちでも話を聞いてあげてください。

5年 校外学習13

画像1 画像1 画像2 画像2
太陽の塔と記念撮影です。クラスごとに撮りました。

5年 校外学習12

広場遊びでは、しっぽ取りをしています。
途中でしっかり水分補給をしています。

5年 校外学習11

画像1 画像1
広場遊びで大縄で遊んでいます。
なかなか続かないで苦労しています。がんばれー!

校外学習10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広場遊びが始まりました。
各クラス遊び係を中心に、学級遊びを楽しんでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 クラブ編成 視力検査1年
4/26 学習参観 視力検査6年
4/27 校外学習2年 聴力検査5年 カルビー出前授業6年
4/28 校外学習4年 聴力検査3年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

いきもの