6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

6年 服のプロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
以前たくさん集まった子ども服が、ユニクロさんを通して服を必要としている子どもたちに届きました。
ユニクロさんから、大宮小学校へ感謝状が届きました。服の回収にご協力いただきありがとうございました。

6年

画像1 画像1 画像2 画像2
ビオトープに土を入れてくれています。雨が降ると入り口がぬかるんでしまうからです。ドングリの苗を植えるスペースも出来上がりました。

6年 おはなし会

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生では、「雪女」「とまらないくしゃみ」などをお話してくださいました。
一枚のコートの絵から始まる物語。
どんどん変わる絵と展開に子どもたちはとても惹き付けられていました。
最後のお話では、愉快な内容に大笑いでした。

5年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋から校庭の落ち葉を集めてきた5年生。ゴミ袋10杯分ありました。それを、管理作業員さんが作ってくれたコンポストに入れました。もちろん堆肥を作るためです。環境教育で学習したことを実生活で生かしています。

5年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生物多様性と大宮小学校のビオトープを関係付けて調べ、まとめています。グループの進捗状況を発表しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(新6年登校)
4/5 入学式

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校安心ルール

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり