6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

しっかり手洗いしてますか?

画像1 画像1
 昨日、10月15日は、ユニセフが正しい手洗いを広めるため、国際衛生年であった2008年に定めた「世界手洗いの日」(Global Handwashing Day)でした。
 世界で 5歳の誕生日を迎えずに命を終えてしまう子どもたちは年間660万人・・・ その原因の多くは予防可能な病気と言われます。
 私たち日本人の生活には当たり前にある水やトイレ、そして食事・・・ それらが不足しているために不衛生な環境や生活習慣を強いられ、下痢や肺炎にかかって命を失う子どもたちが世界には約170万人もいます。もし、せっけんを使って正しく手を洗うことができるとしたら年間100万人もの子どもの命が守られ、また、下痢によって学校を休まなければいけない子どもたちが大幅に減ると言われています。 (「世界手洗いの日」ホームページより引用)
 新型のインフルエンザなど、全ての感染症の予防に有効なのが、せっけんを使った正しい手洗いです。世界手洗いの日をきっかけに、子どもだけでなく大人も手洗いの大切さについて改めて考え、同じように手を洗っている世界の人々のことを思うのもよいのではないでしょうか。

子ども会キックベースボール

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から子ども達が第2グラウンドで練習をしていました。何メートル飛んだのかな?

ハロウィンBOOKコーナー

画像1 画像1
1階のエレベーターホールに、ハロウィンに関する図書のコーナーができました!カボチャにまつわるお話はあるのでしょうか?ぜひ読んでくださいね!

研究討議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時から、4年生の研究授業を受けて、研究討議会を行いました。授業の感想やさらに授業を深めるためにはどうしたら良いか、意見交流のさせ方やノートの書かせ方など、基礎基本の指導法も含めて討議し、元大阪市のT校長先生に詳しくご指導をいただきました。私達教員が、研鑽し、研究を深めていくことが、確実に子ども達の力をつけることにつながっています。今後も一人一人が、子ども達のために、学級経営も含めて頑張ろうと思えた研究討議会でした。T先生、ご指導ありがとうございました。

10月12日 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の児童集会はイントロクイズでした。アンパンマンなどの曲が6曲用意され、3択クイズに答えました。

クイズのあと、5年生代表が来週水曜日に予定されている人形浄瑠璃の芸術鑑賞会のお知らせをしました。舞台で人形を操りながら紹介したので、みんなの目は釘付けになっていました。水曜日が楽しみですね。また図書委員会から読書週間のお知らせもありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/24 創立記念日(第85回)
親子料理教室
2/26 音楽集会 歩数計プロジェクト(2・3年)週間
3/1 見守り隊の方々へ感謝の会 委員会活動
3/2 学習参観・懇談会(6年) ひまわり学級個人懇談会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画