6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

手芸教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、生涯学習ルーム主催の「手芸教室」が行われました。台風が心配されましたが、子どもたちや保護者、地域の方たちなど約40人の参加者が集まりました。
 針や糸を使わず、1枚のフェルトをはさみで切ってカバンを作りました。型紙に合わせてフェルトを切り、結んでいきます。持ち手は三つ編みにしていきます。そして、最後に飾りをつけ完成です。子どもたちは、「三つ編みにするのがむずかしかった」「楽しかった」ととても喜び、大事そうに家に持って帰りました。 

ビオトープをきれいに

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼休み、ビオトープに来た子どもたちが、ネットなどを使ってビオトープの掃除をしてくれました。水路に発生した藻や落ち葉などを取り除いてくれました。時々、メダカやヤゴやタニシが捕まり、しげしげと観察していました。子どもたちの、ビオトープを大事にする気持ちを感じて嬉しかったです。

キッズチャレンジ週間

画像1 画像1
みなさん、早寝早起き朝ごはんできてますかー!
運動会の練習で体力を使いますよ。毎日を元気に健康的に過ごせるように頑張りましょう!

9月10日 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講堂で朝会を行いました。今日から2週間、教育実習生3名が子どもたちと活動します。子どもたちは新しい出会いに心ときめかせ、新鮮な気持ちでいたようです。

健康委員会からキッズチャレンジ週間の説明がありました。2学期が始まって2週間が経っていますので規則正しい生活が戻っていると思いますが、「早寝、早起き、朝ごはん、メディア視聴1時間」 を目標に、今日から健康的な生活を目指してください。お家でもどのように過ごせばいいか話し合っていただければありがたいです。

ひふみキャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鶴見公園事務所主催のひふみキャラバンが多目的で行われました。「ひふみ」とは「ひとり・ふたり・みどり号」という車の名前を略しています。この車には植物や公園に関係するものがたくさん入っていました。

今日のプログラムは、遊具の正しい使い方、食虫植物の秘密、植物クイズ大会です。公園事務所の方々が、子どもたちに楽しんでもらえるように、実際に食虫植物を見せてくれたり、トラのぬいぐるみを来てクイズをしてくれたりしました。子どもたちは大いに盛り上がりながらも、植物の秘密や遊具の正しい使い方について学ぶことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/31 児童集会(給食委員会) 社会見学3年
2/1 教員研修のため13:00下校
2/2 大宮ジョギングデー(土曜授業)11:35頃下校
2/4 委員会活動 大宮ジョギングデー予備日
2/5 フッ化物塗布4年 プログラミング学習6年
2/6 幼保小交流会 新入生保護者説明会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画