6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

「がんばる先生支援」研究発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生3クラスの公開授業、研究発表に続いて、兵庫教育大学大学院のK教授に、授業の指導講評と講演をしていただきました。今回の研究発表会を通して、たくさんの学びがありました。それを今後につなげていきたいと思います。

「がんばる先生支援」研究発表会(5年)

画像1 画像1
11月28日(木)14時から全市公開の「がんばる先生支援」研究発表会(国語科)が5年全学級であります。ぜひ来校していただき、子どもたちががんばっている様子をご覧ください。

放課後

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が放課後、玄関ホールを掃除してくれました。休み時間にまだ掃除が行き届いていないところに気づき、自主的に動いてくれました。
さすが6年生!

クラブ活動4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科クラブでは、ミサンガやバッグなど、思い思いに作品を作っています。

クラブ活動3

画像1 画像1 画像2 画像2
漫画イラストクラブでは、漫画や四コマ漫画を楽しそうに描いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革