6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習参観に続いて、講堂でPTA総会が行われました。平成28年度の事業・決算報告と平成29年度の事業・予算計画が審議されました。また、役員の改選が行われ、本年度の新しいPTAのスタートをきることとなりました。28年度の役員の皆さま、本当にありがとうございました。29年度の役員の皆さま、どうぞよろしくお願いします。そして、総会にご出席いただいた皆さま、ありがとうございました。

大宮校下大運動会 閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大宮地域のみなさんが力を出しきり、大いに楽しみ盛り上がった今年の大運動会が幕を閉じました。

スポーツでみんなの心がひとつになる有意義な1日となりました。

大宮校下大運動会 成績発表

画像1 画像1 画像2 画像2
数々の競技を行った結果、今年は15町会が優勝!2年続けての連覇となりました。そして、準優勝は8町会でした。

おめでとうございます!

大宮校下大運動会 紅白リレー(本選)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ最後の競技、紅白リレー(本選)です。予選を勝ち抜いたグループが1位を目指します。どのチームもすごい気合いです。

リレーはバトン渡しがとても重要ですが、どのチームもスムーズにバトンを渡していきます。

子どもも大人も一緒になって、ひとつの目的に向かって全力を尽くす姿に感動を覚えます。見事なレースが繰り広げられた結果、8町会が勝利を手にしました。

大宮校下大運動会 棒引き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
棒引きは非常にエキサイティングな競技です。まず子どもたちはグループでどの棒を取りに行くか、スタート直前に作戦を立てます。そして、合図とともに狙った棒までダッシュします。相手より早く棒に触れると、その分リードできますので、スピードはとても重要です。作戦がうまくいって、自陣まで棒を引っ張り込めたらいいのですが、形勢が不利なら作戦を変更してちがう棒を目指します。そして、1本の棒にたくさんの子どもたちがしがみつく状況になり、できるだけ多くの棒を取ろうと子どもたちはがんばるのです。

見ていて大変見ごたえのある競技でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備(新2・6年登校)
4/6 入学式(新2年登校)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画